こんばんは、もう12月になっちゃいましたね。。 早いものです。
先月の11月末に、マクロミルさんからアンケートポイント交換分の謝礼商品券が届きました。
三井住友VJAギフトカード¥1万3千円相当です。 この商品券は三井住友VISAギフトカードから
名称とデザインが変更されたもので、アンケートモニターの謝礼としても主流になりつつありますね。
まぁ、変更されたと言っても、見た目は、あんまり変わらないですけれどもね。(笑;;
マクロミルの評判について
今さらですが、それでも時々今でも、「おすすめのアンケートモニターサイトはどこですか?」
と聞かれますので、あらためて自分の感想を述べてみたいと思います。
お蔭様でというか (笑;; わたしのアンケートモニター活動は友人達や友人の知り合いの人達にも、
かなり知れ渡っていまして、最近では、10人以上のヘビーモニター (これと決めた、いくつかの
アンケートサイト各社から来るアンケートメールを自宅パソコンやスマートフォン、携帯メールなどを
駆使して、1つでも多くのアンケートモニターに回答してポイントを稼ぐ努力を継続して頑張っている人)
のが皆さん達がいます。そのヘビーモニターさん達とアンケートモニター活動の話をすると、
ほぼ全員がマクロミルさんを高く評価していますね。評判が良いということです。
評判の良い理由の第一は、「アンケートへのお誘いメールが頻繁によく来る。」 ことですね。
それに比例して、高ポイントの本調査アンケートに参加できる可能性も高いということです。
おすすめから自分に合うアンケートサイトを見つけてください。
マクロミルさんほどお誘いメールが来なくても、わりと多くの高ポイント・アンケートに参加できるような
アンケートサイトさん達もあります。ただ、これは人によってポイントが稼げたり、稼げなかったりの
バラツキがあるようです。。 わたしが稼げても、ほかのヘビーモニターさんでは稼げなかったり、
その逆のこともありますね。。 なぜそうなるのかは、正直、ハッキリはわかりませんが、たぶん、
登録した各モニターさん達のそれぞれの特性の違いによるものでしょう。。
このサイトのトップでおすすめしているアンケートサイト各社などには、 を付けています。
これは、自分自身が実績のあったものや、知り合いの中に実績のあった人がいた場合に付けています。
これからアンケートモニターを始める初心者の方々は参考にしてみて下さい。 |